いよいよ西九州新幹線が開業!料金は?ルートは?

情報

 いよいよ2022年9月23日西九州新幹線が開業します。西九州新幹線の開通で長崎まで新幹線で行くことができるようになりました。
 すごく楽しみにしている人がいる一方、部分的な運行について疑問を持っている人もいるので、解説します。

西九州新幹線の歴史

 西九州新幹線は、昭和48年に九州新幹線西九州ルート(福岡市・長崎市間)として整備計画が決定されました。
 しかし、佐賀県の反対などもあり整備計画決定からおよそ50年、いよいよ2022年9月23日の開業は長崎県にとって悲願の新幹線となります。
 現時点では全線開通とはいかず、全線143kmのうち、66kmの部分開業となります。

西九州新幹線のルート

停車駅

 西九州新幹線は武雄温泉駅から長崎駅までの66kmの区間です。
 つまり、博多駅から武雄温泉駅までの約80kmは在来線の運行となります。本州から長崎に行く場合は「のぞみ」や「さくら」で博多駅に到着すると、在来線に乗り換えて武雄温泉駅まで行き、そこで新幹線に乗り換えます。
 九州の方以外は武雄温泉駅にあまりなじみがないかもしれません。武雄温泉駅は佐賀県の武雄市の中心駅で、佐賀県の乗降客数5番目の駅ですが、一日の乗 降客数は1,200人程度であり、同じく九州の新幹線の始発着駅である、博多駅(313,000人)、鹿児島中央駅(33,000人)と比較すると規模は大きくないかもしれませんが、新幹線の開業で乗降客数は増えるかもしれません。
 長崎までの停車駅は、武雄温泉駅、嬉野温泉駅、新大村駅、諫早駅、長崎駅です。

博多から長崎までの所要時間

 博多駅から武雄温泉駅までは新幹線がないので、在来特急での運行となります。
 まず、在来特急で博多駅から武雄温泉駅まで約54分、武雄温泉で降りると、対面のホームに新幹線が止まっています。(これをリレー方式といいます。)


新幹線に乗り換え、武雄温泉駅から長崎駅まで23分の道程で、約1時間20分で博多から長崎まで行けます。
今までは在来線で1時間50分でしたのでおよそ30分の短縮です。
いつの日か全線開通するともっと早くなるはずです。

新幹線車両 かもめ

新幹線の愛称は「かもめ」となります。
もともと「かもめ」は九州の特急列車として活躍している車両の愛称ですが、新幹線にもこの相性が受け継がれることとなりました。
博多長崎間は博多から武雄温泉間の特急を「リレーかもめ」、武雄温泉から長崎までの新幹線を「かもめ」として運行します。
新幹線「かもめ」は日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)で製造され、で長崎県に運ばれました。

西九州新幹線の料金

博多長崎間で6,050円です。
しかしネットで買うと4,200円(かもめネットきっぷ)
さらにネットで3日前までの予約だと3,600円(かもめネット早特3)となり、3日前までのネット予約で約40%割引となるのでぜひ活用したいところです。
(※2022年12月31日は早得7という7日前までの予約で3,200円のきっぷもありますので要チェックです。)

今後全線開通はあるのか

 全線開通ができない理由は佐賀県の反対です。
 佐賀県には新鳥栖という九州新幹線の駅があるので、それほど新幹線の整備を欲していません。長崎へ行くには車や在来線で行けばいいので新幹線の開通はそんなに必要としていません。
 しかし、新幹線の整備には地元自治体の税金が投入されます。佐賀県としてはメリットのない事業に税金を投入でできないということです。仮に整備されたとしても佐賀県は通過交通となることが予想され、資金の回収は難しい状況です。
 国土交通省や長崎県は全線開通させたいという考えですが、道程は厳しいようです。

 いろいろ問題はあるようですが、どこから行くのも遠いイメージがあった長崎県がぐっと近づいたのは事実ですので、ひとまず開業を喜びましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました